会社概要
ビジョン
技術を高めチャレンジできる環境を
高度な技術で日本の農業経営にゆとりを
社員と農業経営者の笑顔をつなぐ企業を目指す
会社概要
社名 | 株式会社ノースブル / North Bull Inc. |
---|---|
事業内容 | 牛受精卵の生産・移植・技術開発 |
許可 | ノースブル人工授精所 |
住所 | 〒989-3212 宮城県仙台市青葉区芋沢字青野木343-2 |
TEL | 022-796-3988 |
FAX | 022-796-3820 |
代表者 | 代表取締役 菅原紀 |
職員 | 技術職員5名(獣医師移植師培養士) 事務所職員2名 |
資本金 | 1,000万円 |
関連事業 | 和牛繁殖菅原牧場 |
運営者について
- 代表取締役
菅原 紀 - 酪農学園大学 家畜繁殖学研究室(堂地修教授)2001年3月卒業
- 運営者についての詳細
社会活動
東日本大震災に対する復興活動支援
東日本大震災に対する復興活動支援について ノースブルは、被災地の復興に役立てていただくための復興活動支援として、100,000円を特定非営利活動法人アプカス(NPO APCAS)へ寄付いたしました。
NPO法人アプカス は、北海道に事務所をもつNPO法人で、2004年の12月に発生したインド洋大津波のスリランカ人被災者を支援するために結成された法人です。
海外での支援実績が豊富で、今回の東日本大震災は震災直後から緊急支援活動を展開し、現在も長期的な計画を作成し大学などとも連携し学生ボランティアの受け入れやコーディネイトなど様々な活動をされています。
当社では、東日本大震災に対する復興活動について、今後も微力ながら売り上げの一部を支援にあてるなど、継続的な支援を行っていきたいと考えております。
また、この場をお借りして東日本大震災に対して日本、世界各地より支援を賜りましたこと心より御礼申し上げます。
2011.8.26